お金

【迷わずできる!】SBI証券の口座開設4ステップ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
読者さん

「SBI証券に登録したいけど手順が分からない」
「できるだけ楽に登録したい」
「楽天みたいなキャンペーンがあれば知りたい」

このような悩みを解決します。

SBI証券は楽天証券とならび、国内でもトップクラスのネット証券会社です。

今回は、なるべく余計なことを考えずに登録できるよう、手順をお伝えしています。

「ネット証券の開設は難しそう…」と思っている方でも、最短1日で開設することができますよ。

ぜひ参考にしてくださいね。

\投資を始めるなら/

まだ証券口座を持っていない方は、SBI証券がおススメです。

国内株式は1日100万円まで手数料無料、資産形成で人気のつみたてNISAやiDeCoも取り扱っています。

口座開設の前に準備するもの

読者さん

口座開設の時は、色々な書類が必要なイメージがあるのですが、実際どうですか?

すえっと

確かにマイナンバーカードの有無で必要な書類は変わってきます。
パターン別に分かりやすく説明するので参考にしてみてください!

口座開設のステップに移る前に、必要な物を準備しておきましょう。

以下の中から、当てはまる項目の部分を確認してみてください。

スマートフォン・マイナンバーカードの有無で分かれます。

  • スマートフォン有り/マイナンバーカード有り
  • スマートフォン有り/マイナンバーカード無し
  • スマートフォン無し/マイナンバーカード有り
  • スマートフォン無し/マイナンバーカード有り

以下で詳しく解説しますね。

  1. スマートフォン有り/マイナンバーカード有り

スマートフォンとマイナンバーカード(顔写真ありのもの)を持っている方は、特に準備するものはありません。

読者さん

マイナンバーカードだけで手続きが済むんですね!

  2. スマートフォン有り/マイナンバーカード無し

マイナンバーカードを持っていない方は、以下2点を用意してください。

  • 通知カード
  • 運転免許証

ここで使用できるのは、運転免許証のみです。

運転免許証をお持ちでない方は、次の3に記載している書類のセットをご用意ください。

  3. スマートフォン無し/マイナンバーカード有り

スマートフォンは持っていないが、マイナンバーカードは持っている方、もしくはスマートフォンとマイナンバーカードは持っているが、運転免許証がない方は、以下の書類をご用意ください。

  • マイナンバーカード
  • 本人確認書類いずれか1種類
本人確認書類にあたるもの
  • 運転免許証
  • 運転経歴証明書
  • 住民基本台帳カード(写真付き)
  • 日本国パスポート
  • 住民票の写し
  • 各種健康保険証
  • 印鑑証明書

  4. スマートフォン無し/マイナンバーカード有り

スマートフォン、マイナンバーカードを持っていない方は、以下の書類が必要です。

  • 通知カード
  • 本人確認書類いずれか2種類
本人確認書類にあたるもの
  • 運転免許証
  • 運転経歴証明書
  • 住民基本台帳カード(写真付き)
  • 日本国パスポート
  • 住民票の写し
  • 各種健康保険証
  • 印鑑証明書

SBI証券口座開設4ステップ(ネット開設)

読者さん

口座開設って複雑な手順で面倒なイメージがあります。

すえっと

実はたったの4ステップで完了するんです!

入力するところは多いですが、分かりやすく説明するので安心してください!

口座開設には、ネット開設と郵送の2種類があります。

おすすめは1日で開設が完了するネット開設です。

今回はネット開設の手順をご説明しますね!

  • 口座開設申し込み(基本情報の入力)
  • 必要書類の確認
  • 口座初期設定
  • 口座開設完了

  1.口座開設申し込み(基本情報の入力)

SBI証券口座開設ページ」にアクセスし、「口座開設にすすむ」を選択します。

メールアドレスの認証を行い、名前や住所などの基本情報を入力します。

この際、いくつか選択する項目に迷う場所が出てくるのでご紹介します。

 納税方法の選択

3つの選択肢がありますが、「SBI証券に任せる」を選びましょう。

  • SBI証券に任せる(特定口座、源泉徴収あり)
  • 自分で申告する(特定口座、源泉徴収なし)
  • 自分で計算・申告する(一般口座)

それぞれの違いについて詳しく知りたい方は「特定口座と一般講座はどちらを選んだほうが良い?」を参考にしてみてください。

 NISAの選択

こちらも3つ選択肢がありますが、「つみたてNISA」がおすすめです。

  • つみたてNISAに申し込む
  • NISAに申し込む
  • 申し込まない

つみたてNISAとNISAの違いについて知りたい方は、SBI証券の記事を見てみてください。

参考:NISA/つみたてNISAの違いとは?

iDeCoの資料請求

  • 資料請求をする
  • 資料請求をしない

上記2択ありますが、「資料請求をする」にしておきましょう。

iDeCoも老後の資産形成として重要なので、一度資料に目を通しておくことをおすすめします。

 住信SBIネット銀行の同時申し込み

こちらの項目は、あなたの現状にあわせて決めるようにしましょう。

  • 既にネット銀行を持っている方・既存の銀行口座以外に新しく作る予定の無い方
    →申し込まない
  • ネット銀行を持っていない方・新しく銀行口座を作っても良いという方
    →申し込む
すえっと

追加の料金がかかるわけではないので、安心してくださいね!

 SBI証券ポイントサービス

以下ポイントサービスを普段から利用している方は、「申し込む」を選びましょう。

  • Tポイント
  • Pontaポイント
  • dポイント

次に、規約を確認し規約が確認出来たらチェックを入れてください。

最後に「ネットで口座開設」、「郵送で口座開設」を選びましょう。

おすすめは「ネットで口座開設」です。

本記事の冒頭で確認した、1,2に当てはまる方は「ネットで口座開設」が可能です。

下の表も参考にしてください。

ネットで口座開設スマホを持っているマイナンバーカード
または
通知カードと運転免許証を持っている
郵送で口座開設上記以外の方

以上で申し込みは完了です。

ユーザーネームやログインパスワードは「ファイルで保存」または「印刷して保存」で手元に残しておきましょう!

2.必要書類の確認

「ネットで口座開設」を選んだ方は、本人確認書類の提出をします。

すえっと

「郵送で口座開設」を選んだ方は、SBIからの書類発送を待ちましょう。書類に記載されている指示にしたがって記載をしてくださいね!

今回はネットで口座開設をする流れですすめていきます。

「ご本人さま確認」で、先ほど記録したユーザーネームとログインパスワードを使ってログインします。

 「お客様情報の再確認」を行った後、提出する書類を選択し、本人書類をアップロードしてください。

顔写真の撮影も行うので、スマートフォンも用意しておきましょう!

 3.口座初期設定

お疲れ様でした。

あとは審査の結果を待ちます。審査に通れば、自由に株取引ができるようになりますよ!

取引前までに初期設定(連絡先や勤務先情報、振込先金融機関口座など)を忘れずに行っておきましょう。

 4.口座開設完了

提出書類の審査等が完了したら、「口座開設完了通知」が送られてきます。

\投資を始めるなら/

まだ証券口座を持っていない方は、SBI証券がおススメです。

国内株式は1日100万円まで手数料無料、資産形成で人気のつみたてNISAやiDeCoも取り扱っています。

SBI証券にもキャンペーンはある

読者さん

楽天のキャンペーンはよく見るけど、SBI証券にもあるの?

すえっと

SBI証券にもいくつかキャンペーンはありますよ!

【開催中のキャンペーン】

  •  25歳以下現物手数料0円プログラム
  • 米国株式手数料Freeプログラム
  • カタログギフトプレゼント(10/5(水)まで)

それぞれ簡単にご説明します。

  1. 25歳以下現物手数料0円プログラム

国内の株式現物手数料が0円になります。

※現物とは、株式と現金(売買代金)を受け渡すことで行われる通常の取引のことです。

1注文の約定代金手数料
~5万円50円(税込55円)
~10万円90円(税込99円)
~20万円105円(税込115円)
~50万円250円(税込275円)
~100万円487円(税込535円)
~150万円582円(税込640円)
~3,000万円921円(税込1,013円)
3,000万円超973円(税込1,070円)
引用元:SBI証券公式サイト

25歳以下の資産形成を応援するためのキャンペーンです。

すえっと

大学生や社会人になりたての方は、ぜひこのキャンペーンを活用してみてください!

  2. 米国株式手数料Freeプログラム

口座開設から、最大2か月間、米国株の取引手数料が無料になります。

通常は約定代金の税込0.495%(最低:0ドル 上限:22ドル)です。

高い成長率をほこり、コロナショックからいち早く復活した力強さのある米国株の人気は非常に高まっています。

これから米国株投資を始めようと考えている方は、このキャンペーンを使ってお得に投資を始めましょう!

  3. カタログギフトプレゼント(10/5(水)まで)

引用元リンク

このキャンペーンでは、企業型DCに加入している人が、iDeCoも併せてはじめるとカタログギフトが当たります。(抽選)

iDeCoは、老後の資産形成に役立つ制度の一つで、これから投資を始める方であれば特におすすめです。

掛け金全額が所得控除になるなど、税制面でも優遇されているため、お得に資産形成したい方はこの機会に投資を始めましょう。

他にも多くのキャンペーンが開催されています。

詳しく知りたい方は「公式サイトキャンペーン情報」をご確認ください。

SBI証券がおすすめな人

読者さん

SBI証券に向いている人ってどんな人ですか?

すえっと

SBI証券が向いている人は、ズバリ「投資初心者の方」です!

選べる銘柄数が2,000個以上と、業界トップクラスに揃っています。

また、積立購入のタイミングも、毎日・毎週・毎月と豊富に揃っているため、柔軟に投資設計ができます。

SBI証券は、他の会社と比較しても手数料がダントツで安いです。

引用元:SBI証券サイト

まとめ

japanese lucky coin cat
読者さん

SBI証券について理解できました!早速口座開設してみようと思います!

すえっと

それは良かったです!本記事のポイントをまとめますね。

  • 口座開設はたったの4ステップで完了
  • 口座開設で参加できるキャンペーンが豊富
  • SBI証券がおすすめなのは「投資初心者の方」

必要書類がそろっていれば、30分程度で簡単に申し込むことができます。

SBI証券は人気の高い証券口座なので、安心して口座開設をして頂ければと思います。

すえっと

早速口座開設して、投資を始めてみましょう!

\投資を始めるなら/

まだ証券口座を持っていない方は、SBI証券がおススメです。

国内株式は1日100万円まで手数料無料、資産形成で人気のつみたてNISAやiDeCoも取り扱っています。